市指定史跡。平成11年、県が行った圃場整備事業に伴う発掘調査の際に発見された古墳時代の埋葬施設です。この古墳は6世紀後半の築造と思われ、橘湾・天草灘を一望する高台に立地します。盛り土は失われ、石室上部の石材も戦前に特別攻撃艇格納庫の石材として使用されたため消失し、石室の下部構造のみが残っています。有明海沿岸に比べ、古墳の分布が希薄な橘湾沿岸において発見された点で貴重な遺跡です。
住所 〒854-1105 諫早市飯盛町後田2387